葉っぱ星人の花だより

華道・嵯峨御流のいけばなと出逢ったお花を中心にしたブログです。
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

嵐山小学校のいけばな体験

JUGEMテーマ:花のある暮らし

JUGEMテーマ:地域/ローカル

 

秋にいけばなの講義授業をさせて戴いた

嵐山小学校へ!

 

 

今日はワクワクの実技授業です♫

 

 

授業前には小学校の近所の

「車折(くるまざき)神社」に

お参りしました。

 

 

辰年に因んで今年のお守りは

↓のカード守を戴いてきました。

 

 

 

境内は既に見頃となった

『梅』の香が漂い・・・

 

 

授業前に益々高揚♫

 

 

授業はジェットコースターを

2回続けて乗る感じ!

 

 

こども達のキラッキラの眼差しを

沢山見れて満足♡

 

 

しかしながら相変わらず

時間が足りない・・・

時間配分の悪さを大反省・・・

>⁠.⁠<

 

 

それでもパートナーの派遣講師の先生や

サポートに付いて下さる華道科の皆様

小学校の先生方の御協力で

何とか体育館に飾ることができました♫

 

 

今年は凄くスゴ〜く

こどもさん達が自分の作品や

お花に強い思いやこだわりを持って

いけて下さり

お花の位置や表情を考えて

いけ直す方もいたりして

その分楽しんで下さったので

体験としては実りがあったように

思いました。

 

残念だったのは皆から最後に

余り感想等が聞けなかったことです。

 次につなげたり

もっと良い時間を作る為に

それは絶対必要でした。

 

 

授業 | comments(0) | -

嵐山小学校のいけばな授業

JUGEMテーマ:地域/ローカル

JUGEMテーマ:花のある暮らし

 

今年もありがたい事に、嵐山小学校にて

「いけばな体験」の先生を務めさせて

戴きました♫

 

私が中学時代まで一番なりたかったのは

小学校の先生でした。

教員免許は取得出来なかったのに

こうして好きな事を続けていただけで

子ども時代の夢が叶い

これ以上の幸せはないと思っています。

 

 

だから体験授業を担当させて頂ける事は

格別なことなのです。

 

同じような授業テーマを希望されても

持ち物や資料を見直して

どうしたらより興味を持って頂けるかを

追求したいと思います。

 

目標はただ一つ!

 

 

車折(くるまざき)神社を通り抜け

小学校へ!

 

授業は45分二本立て!

(同じ内容を2クラス分)

 

どちらのクラスも質問に生徒さん達が

積極的に手をあげて下さり

大変嬉しく、良いテンポで

進めることが出来たような・・・♫

 

(↑嵐山小学校ホームページより)

 

次回は2月にいけばなの実習をするのですが

最後に「お花いけたくなった人〜っ!」

・・・って声がけしたら、

全員笑顔で手をあげてくれました♡

(嬉し過ぎっ♡♡)

 

一番欲しいもの戴けたっ!!

 

次回を心待ちにして・・・

夢のステージに感謝して。

 

授業 | comments(0) | -

嵐山小学生へ

JUGEMテーマ:花のある暮らし

 

今年も嵐山小学校の体験授業を

体験させて頂きました♡

 

 

↑嵐山小学校のホームページより

 

 

2クラス連続で休み時間が

5分の授業は結構ハードなのですが

パートナーの派遣講師の先生、

小学校の先生方、大覚寺の職員さんの

力強いご協力もあり 

楽しい時間を作れたと思います。

 

 

感想を下さった方も!!

 

 

豆本形式ということは

前もって用意して下さったようで・・・

 

 

秋の授業の時にもお話した方でした♫

 

このような記念に残るものを

頂戴し、泣ける(⁠T⁠T⁠)(⁠T⁠T⁠)(⁠T⁠T⁠)

(勿論嬉し泣き)

 

エネルギーは必要ながら

本当にやり甲斐を感じた一日でした。

 

同じ思いを共有して下さった

パートナーの先生にも感謝です!!

授業 | comments(0) | -

嵐山小学校へ

JUGEMテーマ:地域/ローカル

 

今年も嵐山小学校さんにお招き戴き

いけばなの授業をして参りました。

 

 

この学校の校門には

毎年『嵯峨菊』が飾られています。

 

それなのにこども達は意外に見てない!!

(⁠T⁠T⁠)(⁠T⁠T⁠)(⁠T⁠T⁠)

 

 

・・・そこで今回は『菊』をテーマにお話!

 

(画像は嵯峨小学校さんのホームページより

転載させて頂きました。)

https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=110600

 

 

[着せ綿]の真綿の感触、

[菊枕]に詰めた乾燥させた花びらの香りと『菊』本来の香りの違いを

実際に体験していただきました。

 

小学校の地元〔法輪寺][車折神社]で

行われている菊の行事

「重陽の節句」もご紹介しました。

 

最後に『嵯峨菊』と「嵯峨御流」との

関係も!!

 

二月に今度は実技の授業をしますが、

「お花いけてみたくなった人〜!!」の

掛け声に皆が手をあげて下さって、

何日もかかって資料を作り

準備した甲斐がありました。

(例え半分はこども達の気遣いであっても)

 

今回は三年目にして、はじめて

参加型の授業をさせて頂きました。

 

生徒さんの笑顔や

驚いたまん丸の瞳を見たくて・・・

 

授業を工夫するのは

とても楽しかったのですが、

まだまだ出来る事があったなーって・・・

 

またこのような機会を頂けますように・・・

 

ずっとずっと教える事とは?・・・と

考えていきたいと思う私でした。

 

 

授業 | comments(0) | -

安井小学校のいけばな体験

JUGEMテーマ:地域/ローカル

 

コロナの為に延期になっていた

安井小学校のいけばな体験教室へ行って参りました!

 

例年はいけたお花を講堂で展示して

保護者の方にご覧戴いたりするのですが、

今年は残念ながら日程が合わず、

そのまま持ち帰りとなりました。

 

でも何故だか四年生の生徒さん達のテンションは

今までにない程高く、

元気一杯45分のいけばなの時間を楽しんで下さいました♪

 

先生のお話ではコロナ禍の中、

殆どの体験や実習が中止されたので

生徒さん達は華道実習を待っていて下さったそうです。

 

手もよく上がるし、沢山お話して下さるし・・・

 

私自身がもっともっとスキルアップして、

更に楽しく思い出に残る授業を一緒に作れるようになりたいです。

 

今回は写真が全然撮れなかったので

安井小学校のホームページから一枚頂いてしまいました。

http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=111904

 

小学生の「またいけてみたい♪」というお言葉を励みに、

これからも体験教室の体験を頑張りたいと思う私なのでした。

 

目指せ!「体験のエキスパート」なのです。

 

 

授業 | comments(0) | -