葉っぱ星人の花だより

華道・嵯峨御流のいけばなと出逢ったお花を中心にしたブログです。
<< October 2018 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

いけばな嵯峨御流創流1200年記念祝典

JUGEMテーマ:花のある暮らし 

 

今朝は大覚寺で始まった華道祭のメンテナンスの当番を終えて、

京都駅のホテルグラビアへ!

 

 

まず、うっとりするデモンストレーション!!

 

華務長の辻井先生をはじめ、理事の先生方による超大作の「御所車」

 

 

優美なクラシックの生演奏とのコラボで、

あっという間の完成でした。

 

『蛇の目松』『紅葉』に紅白の『梅擬(うめもどき)』

色とりどりの『菊』などで、

「嵯峨野の錦秋」を表現されたそうです。

 

 

本日はご来賓に、

高円宮妃久子殿下、絢子女王殿下がおいでになられましたので、

途中の会場内の撮影は制限があり、

あまち写真が撮れなかったのは残念でしたが、

まさに「いける姿も花」という言葉を思い出すような

素晴らしいデモンストレーションでした。

 

 

月刊嵯峨で連載された、藤川桂介先生に大覚寺より感謝状が贈られました。

Facebookで先生の執筆の御苦労を垣間見させて戴いておりましたので、

笑顔で花束を受け取られた先生のお姿に、感動しました。

(宴会の終わりには感動のまま、厚かましくもお声をかけてしまいました。)

 

 

終宴後、お片付けにいらしていた花屋さん「花古伝」の社長さんにお願いして、

一緒に写真を撮らせて頂きました。

 

 

宴席の舞台もそうですが、

今年の華道祭は『嵯峨菊』に彩られています。

 

日頃はいけばなであまり拝見することがありませんが、

その凛としたたたずまいに、改めて魅力を再発見しました。

 

明日、明後日も大覚寺へ!!

 

まだ、担当の場所以外は拝見していませんので、

早く一周したいです♪

 

 

 

デモンストレーション | comments(0) | trackbacks(0)