葉っぱ星人の花だより

華道・嵯峨御流のいけばなと出逢ったお花を中心にしたブログです。
<< December 2008 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

御霊神社のお正月花

Image正月花11.jpg
今年最後のblogは、恒例の御霊神社のお正月花です。今朝、挿けに伺いました。朝から、年の終わりの御礼に、沢山の方が参拝されていました。
私も、この一年の感謝をこめてお花に取り組みました。
今年も素晴らしい出会いがありました。
blogも五月末から始めて、皆様の応援を戴いて、続ける事ができました。
地元のイベントで、小さいながらも、初個展もできました。
色々なチャンスにめぐまれ、幸せな一年でした。
来年も良い歳になりますように…
そして皆様には、さらに素晴らしき一年でありますように…
献花 | comments(0) | trackbacks(0)

御霊神社の榊の木

Image榊1.jpg
榊といえば…御霊神社の榊の実がとても綺麗です。初詣の折には是非ご覧下さい。
季節 | comments(0) | trackbacks(0)

お正月の榊

Image松入り榊1.jpg
今日は家の神棚の榊を、お正月バージョンに取り替えました。
松竹梅の入ったものを、毎年自分自身で束ねています。
今年の年末は暖かくて、既に気條(ズワエ、梅の若枝)の蕾が、膨らんでいます。
正月飾りは29日と31日は避けるように言われます。29日に松を立てると『く(苦)をまつ(待つ)』と、嫌がられます。31日は『一夜飾り』と言って、やはり避けられます。
うちも、ぎりぎり30日中に、飾る事ができました。
季節 | comments(0) | trackbacks(0)

市比賣神社の続き

Image床の間1.jpg
市比賣(いちひめ)神社の床の間は、こんな具合になりました。お正月には、鏡餅も飾られます。
女人守護のお宮さんですので、女の方は初詣に是非!!
中央のお花は「応用生花」で『枝若松』『千両』『オンシジューム』です。
年末とは思えない暖かな一日でした。アルバイト先で、若松のお生花を何杯かいけました。
気持ちは既に、カウントダウンです!
献花 | comments(0) | trackbacks(0)

続、市比賣神社

Imageデンファレ1.jpg
昨日のblogは、愛想のかけらもかく、内容もまったくないものになってしまいました。
段取り目茶苦茶の、ダメダメの一日に、へとへとになってしまったからなのですが、今朝見直して、反省、反省…f^_^;
さて、今日アップするのは文人華調想い花の「幽谷贈佩(ゆうこくぞうはい)」です。
『蘭(デンファレ)』『梅』の取り合わせで、深い山に在る君子に佩(帯の飾り)を贈るという意味です。『蘭』も『梅』も四君子の一つです。共に香りが素晴らしく、人を魅了します。
献花 | comments(0) | trackbacks(0)