葉っぱ星人の花だより

華道・嵯峨御流のいけばなと出逢ったお花を中心にしたブログです。
<< June 2009 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

挿け直し…

Image紫陽花.jpg
2009年も半分終わる、水無月の祓(みなづきのはらい)の日…
梅雨らしいじめじめした一日でした。残念ながら、今年は茅の輪(ちのわ)を潜れませんでした。
でも、水無月のお菓子はお稽古の折に、社中と口にする事が出来ました♪宮中の氷室の氷をかたどったとされる生菓子です。京都では6月30日に食べて、暑気祓いをします。
さて、アップしたのは昨日のお花を挿け直したものです。
『紫陽花』『デルフィニウム』そして『水蝋樹(イボタ)』を取り合わせた、三才格の応用作品です。
お生花では出生(しゅっしょう)が大切で、例えばどんな風に生えているかに基づいて、木物を高く草物を引くいれたりするのですが、応用作品ではあまりこだわらず、花材の姿や色彩等を大切にして挿けます。
ですから今回は、『紫陽花』や『デルフィニウム』を高く、『水蝋樹』を低くいれています。
花器はぽんぽんの脚の部分を取り、シンプルに扱いました。
明日から7月!!
京都はひと月、祇園祭(ぎおんまつり)一色になります。
お稽古 | comments(0) | trackbacks(0)

我が家のベル鉄線

Imageベル鉄線1.jpg
毎日のように、今年は『ベル鉄線』が咲いてくれています。
私が育てて、2年でこれですから、優秀です♪
その年の、カリキュラムにこの花材があり、何回もさわるために、購入し、使わなかった下の枝を挿し木しました。
去年は少ししか咲きませんでしたが、今年はすでに10輪以上!!
写真のように、幾つも同時に咲くことも…(^O^)
ですから朝の水遣りも、楽しいです。
花の中に、懐かしい司所の皆様のお顔を想い出しつつ…
季節 | comments(0) | trackbacks(0)

梅雨らしい一日に…

Image雨.jpg
今日は久しぶりに、梅雨らしい一日でした。
ご近所の『紫陽花』も、最近の強烈な日差しに色褪せていましたが、この雨に、癒されているような…
こんな時、「慈雨(じう)」という、素敵な言葉を想います。
日本語の雨のバリエーションは数あれど、この雨は、潤して、育てる雨…
なんかお花の先生の理想みたいですよね!
今日は色々な方とお電話やらメールをしました。
偶然の出逢いで、人と人が繋がる不思議は、まさに神様の慈雨…
これらのご縁を大切に…
自分一人頑張っても出来ないことなのですから…
空に感謝感謝(^人^)
今日は梅雨空の『紫陽花』と晴天の空色の『デルフィニウム』そして『葉蘭』を取り合わせたお生花の応用作品です。
大好きなガラス器にいれました。
幸せな日に寄せて…♪
お稽古 | comments(2) | trackbacks(0)

ぽんぽんにデルフィニウムを…

Imageぽんぽん1.jpg
今日も暑い一日でした。
昨日は、スケジュールぎっしりで、家の事はほったらかし…(ま、いつもの事ですが…)
ですから、今日は一日お家の用事に明け暮れました。(…と言う程色々出来なかったけど…)
さて、今夜アップするのは新型花器「ぽんぽん」を用いた瓶花の応用作品です。
『デルフィニウム』『水蝋樹(イボタ)』を取り合わせて、一体化させる挿け方をしてみました。
一日中、本当に暑くって…はや夏バテにならないよう、気をつけなければ…!!
お稽古 | comments(0) | trackbacks(0)

でまち家さんで、デモンストレーション!!

Image暖竹1.jpg
今日はでまち家さんで、建具替えのイベントがありました。
その中で、お花のデモンストレーションを…と、機会を戴き、『紫陽花』と『暖竹』『鉄砲百合』を取り合わして、文人調想い花を挿けました。
夏越の祓(なごしのはらい)や、茅の輪潜り(ちのわくぐり)等行事のお話しや、水揚げや、花材のイメージを説明しながら…
雅題は「雨奇晴好(うきせいこう)」です。晴れた日の景色も素晴らしく、雨もまた良い…と言う意味です。
『暖竹』とブルーの『紫陽花』を雨の景に、『鉄砲百合』と一輪いれた『ピンクの『紫陽花』を雨上がりの晴れた日の輝きに見立てました。
とても熱心にご覧戴き、よい経験になりました。
お声掛け頂き、でまち家の皆様に感謝します。
いけこみ | comments(0) | trackbacks(0)