葉っぱ星人の花だより

華道・嵯峨御流のいけばなと出逢ったお花を中心にしたブログです。
<< May 2010 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

創造するということ

Image松2.jpg
昨日は承天閣美術館の柴田是新の展覧会に行ったのですが、素晴らし過ぎて、悔しいくらいでした。
先ず、今までこんな素敵な作品を知らなかった事がくやしい。
コレクションのほとんどが外国にあるのがくやしい。
この洒落っ気を日本人より理解し、愛してる人がいるのがくやしい…等々…。
最高の技術とアイディア、そして心意気!!
同じ日本の伝統文化を愛する者の一人として、大変勉強になりました。
それにしても、あまり知られていない分野にも、凄い人がいるものです。
日本文化の底力が嬉しい♪
もっともっといろいろな物を見たくなりました。
今日は昨日の続き!!
『根上りの松の樹皮』に我が家の『枝垂れ楓』『ブルーデージー』を合わせていけました。
『松』の持つ風格が、かけらでも表現できれば…と…。
JUGEMテーマ:花のある暮らし


雑記 | comments(0) | trackbacks(0)

根上りの松の樹皮

Image松.jpg
昨日送って頂いた『根上りの松』の樹皮を用いて、お花をいけました。
我が家の『紫蘭』と『折鶴蘭(おりづるらん)』を合わせています。器は手作りの小皿を用いました。
思い入れのあるお花を、どう見せるのか…
樹皮を手に、立てたり寝かしたり…こういう試行錯誤が、大作を創る助走になります。
そう、今年久しぶりに「いけばな新進作家展」に推薦を戴く事になりました。
ワクワク…いきなり植物を捜す態勢になっています。
少なくても一ヶ月、夢中になれる花材に出会えるよう…出来れば、自分で採集するのが私の理想です。自然にある姿を観察し、そのエネルギーを吸収しつつ、新しい姿に創り、生まれ変わらせる為に…。
華展は7月下旬ですが、余り時間がないし、暫くぶりで、勘も狂っているでしょうし、早めに取り組まなければ!!
戴いた植物のPowerで、何だかやる気満々になりました。
主人も出張からお戻りで、万次郎も元気になりましたしね…。
おまけの告知!!
我が大覚寺が、ズームイン朝の環境問題特集で取り上げられるそうです。6月2日の放送です。
最近甦った美しい大沢池を、是非ご覧になって下さい。私もどんなお話が紹介されるのか、テレビを見るのを楽しみにしているのです。
JUGEMテーマ:花のある暮らし


雑記 | comments(0) | trackbacks(0)

擬宝珠の応用作品2

Image擬宝珠.jpg
今日は嬉しいお便りを戴きました。
昨年訪れた、知立八橋の『根上りの松』を守っている方からです。伺った折、「ご自由に…」と置いてあったパンフレットに感激して、私からお手紙を差し上げたのがご縁の始まりです。
何時も『松』のおかげで…と、『松』のお世話を勤しむ事で元気でいられるから…と、お便りを戴き、また植物をこよなく愛し、愛されている方の真摯な姿勢に惹かれています。
81才の木守り様…何時までもお元気で、『根上りの松』とともに在れ…と願っています。
同封されていた素敵な贈り物を用いたお花を明日はアップします。
今宵は、先日の『擬宝珠(ぎぼうし)』を9枚に増やし、『先代萩(せんだいはぎ、千代、仙台と書書かれている場合もあります)』と合わせて生花の応用作品にしました。
『擬宝珠』本来のお花と似ているので、違和感がないと思います。
雑記 | comments(0) | trackbacks(0)

伊吹杉のお生花

Image伊吹.jpg
今日は派遣講師の研究会!!
いつも私は朝のご法楽の最後に、亡き先生へのお祈りを加えてしまうのですが五月は特に心に染みる…しょんぼり
今回の課題は「三才格」の真、行、草と「五行格」を『伊吹杉』で!!
私は『伊吹杉』は燃えるんです温泉何たって、我が司所のイメージフラワー(??)ですから…楽しい
初代司所長に習った先輩先生は、まずこの花材で「三才格」を徹底的に何年もお稽古してからでないと、他の花態に移れなかったそうです。「よう飽きなかったもの…」と、ご自分の事をおっしゃる位…びっくり
私の先生もまな弟子さんですから、同じようにお稽古されたのでしょうが、私には同じものを教えると言うより、バリエーション豊かなプログラムでした。
今から思うと、残された時間が余りないのを察してられたのでしょうか??
丁寧でバランスの良い、本当に美しい我が先生の作品は今も心の宝物です。
今日アップするのは「三才格」の「真」です。
天の先生なら何ておっしゃるでしょう?「少しは入るようになったね?」と、言って下さるでしょうか?

帰り道に先生のお墓参りをして、それから御自宅にもお参りに…。自転車
先生の御家は、何時も私の実家のよう・・・るんるん
昨年度の派遣の報告や今年の初回の事、司所の話や称号を戴いたこと等、私の話しも尽きません。
お土産に今夜のおかずまで頂いて帰りました。かわいい
多くの方の応援をいただき、私のお生花は天に向かって御礼を言う気持ちを真っすぐに表現していたい…なんて…思っています。お礼

お稽古 | comments(0) | trackbacks(0)

亡き先生に…

Image花束.jpg
今日は一日家の片付け…でも片付かず…悲しい
あと、ご主人が居なくていじけている万次郎に猫更に追い打ち…予防の注射のため…獣医さんに連れて行きました。バッド
さっきまで、玄関のたたきで主人の帰りを待っていましたが、あきらめて私の布団に珍しく潜りこんできました。
今日は寒いし、彼にとっては身も心も寒々とした疲れ果てた一日だったようです。(かわいそうに…まだ帰ってこないよ…悲しい
さて、明日は大覚寺で派遣講師の研究会です。予習もして、ハサミも研いで、準備完了グッド
五月は研究会の後、亡き親先生のお参りに必ず伺いますので、花束も用意しましたかわいい
私の選んだ、先生が好きそうなお花を、花屋さんの友達がとても上手にアレンジしてくれました。
『百合』『オンシジウム』『トルコ桔梗(ききょう)』『ベル鉄線』『スモークグラス』『深山南天』…どれも好み…ハート大小
毎年、先生のお墓に昨年度の御礼と、今年度の初回の報告をするのですが、言わずとも先生は、天から見守って下さっていると思います。
「上手くいけられた?」とよく尋ねられ、笑ってごまかしていましたが、今では隠しようもありません。
そう、本当にいつまでも可愛がってもらえている、先生の気のようなものを感じています。
本当に幸せな出会いでしたから、先生の教えも大切に伝えたいと思っています。
JUGEMテーマ:花のある暮らし


雑記 | comments(0) | trackbacks(0)