葉っぱ星人の花だより

華道・嵯峨御流のいけばなと出逢ったお花を中心にしたブログです。
<< May 2015 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

好き・・・と言われると・・・

JUGEMテーマ:花のある暮らし


前回の授業で、今までの授業の感想や質問を生徒さんから頂いたのですが、
たった一回しかしていない「瓶花が好き」・・・という感想が多くてびっくり!!

となると、次回の瓶花「直成体」も好きになって戴かなくては!!・・・と、練習♪
『花菖蒲(はなしょうぶ)』『オクロレウカ』の葉(花菖蒲の葉の代用として使用)『トルコ桔梗(ききょう)』『甘野老(あまどころ)』を取り合わせました。

とにかくさっさとお花が留まると気持ちが良くなると思うので、
今回は主体となる『花菖蒲』は出来るだけ真っ直ぐなものを2本選んで、
最初から高低をつけ、少し前後に空間が空くように括り、
それを棒を挟んで留めるという方法で指導をする事に決めました。

全体を逆三角形の構成で・・・
と、板書する予定のノートを見ながら挿けていると、
あまりに真面目な三角形になりすぎましたので、
遊びの葉を加えてみました。

皆はどんなお花をいけてくださるのか楽しみです。
お稽古 | comments(0) | trackbacks(0)

翌日

JUGEMテーマ:花のある暮らし

研究会の翌朝は、家が大田神社になったよう・・・
・・・というのは大げさですが、見事に大きな花が開いてくれました。

この『燕子花(かきつばた)』の花!!
紫と白の完璧なコントラスト♪
曲線と直線のバランスも最高♪
自然の作りだす造形に深いため息をつきつつ、
その姿からこの花型や器、花留を考案していった先人たちの創造力にもため息・・・

夕方にはお花も巻き始めたので、さっさと摘まんで押し花に・・・

『燕子花』は香の無い花と思うのに、
不思議なことに押し花にするとお香のような香がするのです。
そのゆかしさも好き・・・♪

二番目の花を期待していけ続けているのですが、
葉先を狙っている万次郎の毒牙にかかるかもしれませんSOS

 
お稽古 | comments(0) | trackbacks(0)

嬉しい変更

JUGEMテーマ:花のある暮らし


今年はあまり練習出来なかった『燕子花(かきつばた)』でしたが、
それじゃダメじゃん!・・・と、神様からの贈り物♪

教授研修会のカリキュラムが変更になり、
『燕子花』の「魚道分け」を勉強する事が出来ました!!

あんまり嬉しくて、帰ってから早速「渦(うず)」の花留でいけ直しをしました。

今日は朝から芸大の打ち合わせと研修会受講、
夕方からの生花コンペ打ち合わせと続き、
帰りには親先生の17回忌のお参りに伺うというハードスケジュールでした。

間に高野山のお話や、他色々・・・

そうそう今日戴いた6月号の月刊嵯峨には、涙の作品が載っていました。

何故かと言うと、めちゃくちゃしんどい日に撮影した作品&顔だからです。
思い出すとちょっと残念・・・
もう少しこだわって頑張りたかったなぁ・・・って・・・
当分回ってこない機会だったので、後悔が残りました。

まあ、花器は超お気に入りなのでそこをご覧いただきましょう。


ちなみに私がつけたこの一輪挿しの愛称は「ひよこちゃん」です。
器だけ飾っていても、トコトコ歩きだしそうな姿なので、
芝生の上を歩かせてみたくなって、この作となった訳です。

本当にお気に入りなので、この器には何度もチャレンジしたいと思っています。
お稽古 | comments(0) | trackbacks(0)

教える事は勉強

JUGEMテーマ:花のある暮らし

    透し百合、ガーベラ、桜小町、レザーファン、伊吹

今日は授業で色彩盛をいけました。
家でもあり合わせのお花で練習していったのですが、
お花の量が思ったよりずっと少なくて、急きょ七宝を減らす事にしました。


    鉄砲百合、ガーベラ、ブルースター、レザーファン、アスパラ

シンプルにいけるのは、本当に難しい・・・!
生徒さんは配材を自由にしましたので、随分独創的な作品もできていました。
かえってこちらが勉強になった位・・・

花材が少ない分、一輪一輪を大切にいけて下さって、
うんうん唸るように考えてくれる方もいて・・・

そのしぐさの一つ一つが忘れかけていたものを思い出させてくれて・・・

とにかく勉強になります。

今日は先日の高野山のことを華務長先生が嵯峨御流のホームページにあげて下さっていましたので、
生徒さん達にもご覧いただきました。

写真とかもとっても喜んでくれて♪
・・・本当に可愛らしい・・・

皆と過ごせる日を、一日一日大切にしたいです。
お稽古 | comments(0) | trackbacks(0)

いけばな体験

JUGEMテーマ:花のある暮らし

今日は素敵な出会いがありました。

一人は昨年の芸大の可愛らしい生徒さんで、我が家を訪ねてきてくれました。
これからお稽古にもいらして下さるようで、本当に嬉しくなりました。
幸せすぎるっ!!

そして夕方は、カナダから観光でいらした方のいけばな体験レッスンをしました。
ボランティアガイドをされている方が、同じ水墨画教室に通っている御縁で依頼を下さり、
今回が2度目です。

私は全然外国語は話せないのですが、
通訳の石田さんは英語も中国語も話されて、羨ましいかぎり・・・

可愛らしい生徒さん達は本当に熱心にお花に取り組んでくださいました。



彼女達は、実は午前中に大覚寺へ観光に行って下さっていて、
今日は写経も体験されたそうなのです。

ランチは湯葉、夕食はお蕎麦とか!

こんな風に日本の文化を楽しんでいただけるのが嬉しくて・・・♪

会場は御霊神社の絵馬堂をお借りしたのですが、
ここでお抹茶も体験して頂きました。

「おいしい!」って、日本語でお二人とも言って下さいました。

素敵なお二人が、日本文化に沢山ふれて、有意義な旅行になりますように・・・




 
雑記 | comments(0) | trackbacks(0)