葉っぱ星人の花だより

華道・嵯峨御流のいけばなと出逢ったお花を中心にしたブログです。
<< July 2015 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

明日のために...!

JUGEMテーマ:ねこのいる暮らし
JUGEMテーマ:花のある暮らし


明日は荘厳華(しょうごんか)の特別講習に伺います。
久しぶりの派遣のお仕事なので、めちゃくちゃ緊張しています。
ホント大丈夫か...??私...!!

いやいや社中さん達が、大きなプレッシャーの中を頑張られたのですから、
私はもっとしっかりやってこなければ!!
しかも大好きな荘厳華♪
しかも、懐かしい司所さんへ行けるのです♥
その上、夢のような方々とご一緒できるのです。

だから一層プレッシャー...(>_<)

いやいやそんな事思わずに、とりあえず残る時間は練習あるのみ!!

今日は暑い日で京都は37度を越えていたよう...

ぐったりしていた万次郎も、お花が立つとちょっと元気になりました。

退いて!って言っても動いてくれないし...

仕方がないので、そのまま、バランス悪い『著莪(しゃが)』を『ドラセナ.ゴットセフィアーナ』にチェンジしました。



真っ直ぐの『鉄砲百合(てっぽうゆり)』がきてくれますように...

『班(ふ)入り鉄砲』『雪柳』『ドラセナ』『鶏頭(けいとう)』『スプレーカーネーション』『ブバリア』『ハイブリッドスターチス』『擬宝珠(ぎぼうし)』で「真の真」花態をいけました。

主人が帰ってこないので、「そわか」もう一度お稽古できそうです。
お稽古 | comments(0) | trackbacks(0)

縞模様

JUGEMテーマ:ねこのいる暮らし


テンションが上がることと、がっかりする残念な事は、縞模様のように交互にやって来るような...

だからひどく落ち込めば落ち込むほど、
その分、きっと良いこともやって来るって...

ねー🎵万次郎♥

お母さんは負けないぞ!!
それこそ、人生は山あり谷ありです。

とりあえずは、明後日の派遣の勉強に集中しよう!!
 
雑記 | comments(0) | trackbacks(0)

御霊さんの写真展

JUGEMテーマ:地域/ローカル



桝形商店街の七夕祭の時に行われた「勝手にひとこと、魂の神輿写真展」!!
京極神輿会の有志の方が製作された力作なのですが、
七夕の時は夜店におされて、余り注目されなかったのが残念だった...
と、主人がしつこく言うので、私も見たかったな〜
...なんて、御霊神社の方にお話していたのがきっかけで、
神社の絵馬堂で再び日の目をみることになりました。

設置は自分がする♪
と言っていた主人なのに、レイアウトができず、珍しくSOSの電話!
慌てて神社に駆けつける。
場所が広いので、写真もふやそう!!...と、突然思い立ち、
写真屋さんの大川さんにご協力いただいて(本当にありがとうございます!)
そのうちパネルの制作者の寺島さんもレイアウトを考えてくださり、
パネルも増やしてくれることになりました。

めっちゃかっこいい主人の写真もあります🎵



ついてるコピーが、センスあるんですよね〜♥

お近くのかたは是非!

神輿に参加している人じゃないと撮れないショット満載です。
 
雑記 | comments(0) | trackbacks(0)

前期テスト終了♥

JUGEMテーマ:花のある暮らし


京都嵯峨芸術大学の私の担当する華道のテストが無事終わりました。
前日は私の方が心配と緊張で余り眠れませんでしたが、
みんな素晴らしい成績でした。
素晴らし過ぎると言っても良いくらい...

特に実技は目を見張る上達ぶりで、
4月の最初の授業の時とは、もう全然違っていました。
「相(そう)」という役枝が、全員真っ直ぐキレイに立っているのを見ただけで、
ちょっと涙が出そうでした。
パートナーの先生も、絶賛でした。

皆勤賞が7割以上だった熱心なクラス。
とにかく欠席が少ない!
遅刻すらない...!!!
休んでもお花をキチンととりにきてくれるし...♪

こんな優秀なクラスを担当できて本当に幸せでした。
後期はまた、華道を登録してくださるでしょうか?
お花の授業は皆面白く感じて下さったのでしょうか?
一人残らず全員と再び会えますように...
先生の事嫌いでも、華道はやめたりしないでね...
そんな気分。
後期はもっと頑張りますから...!!

素晴らしい成績をつけて、
学生課に提出して、
かくして私は夏休みです。

今度は切り替えて、
荘厳華の勉強を頑張らなくては!!

特別講習会はすぐなのです。


今日のお花は我が家の「松葉牡丹(まつばぼたん)」です。
大輪系で、とても可愛いです。
 
季節 | comments(0) | trackbacks(0)

土用

JUGEMテーマ:地域/ローカル


今日はゆきたい所も、やりたいことも諦めて、
たまった洗濯物と布団干しなどに明け暮れ、
明日のテストの準備をしたら、
もう夕方でした。

今日が下鴨神社の土用の行事「御手洗祭(みたらしまつり)」の最終日でしたので、
思いきってそれだけは行ってきました。



高校時代からずっと毎年通っているお祭りは、
足つけ神事といわれ、御手洗川に足をつけて、
御祓をすることで暑気祓いをします。



ろうそく1本をいただいて、川を歩くと、
大人の膝位まで、冷たい水が満々とあり、
突き当たりまで歩いてあがるときには、
かえって足がぽかぽかに...
という行事です。



そして足を拭いてから、お水を一杯頂くと、
ビックリするほど気分がスッキリしました。

この川では葵祭では斎王代が手をつけて禊(みそぎ)をし、
3月は流し雛(ひな)が催されています。



この御手洗川(みたらしがわ)発祥なのが。
「みたらし団子」なのです。



本当は買って帰りたかったけれど、
大行列なので諦めました。



式年遷宮(しきねんせんぐう)のためか、
大きなオブジェもありました。



帰ってから鰻(うなぎ)と夏に欠かせない「ゴーヤ」の酢の物を食べました。
これでこの夏も乗り切れそうです。

そして明日無事に試験がすめば、
私の芸大派遣は夏休みになります。

 
季節 | comments(0) | trackbacks(0)