葉っぱ星人の花だより

華道・嵯峨御流のいけばなと出逢ったお花を中心にしたブログです。
<< May 2017 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

リハビリといけばな

JUGEMテーマ:花のある暮らし

 

今日は山科の社中さんのお家に、出張稽古!!

 

一年半前に脳出血で入院され、

言語、記憶に障害が残り、

手足等の運動も少し不自由になってしまいました。

 

でも、ご主人さまの献身的な介護とリハビリの結果、

回復に向かい、

今年になって、お花もリハビリの一つに加えたいという

ご主人さまのご希望に添う方向で、

私も月一回お邪魔しています。

 

はじめは、ハサミ(花鋏でなく、工作用のハサミ)を持つ手も

おぼつかないし、

とりあえず花を切り、器に入れてみて、

立ったらそれで良い...みたいな挿け方でした。

 

それでも、出来上がると嬉しそうだし、

何より手付きが以前と同じよう...

身体が覚えてるという感じなので、

いつか楽しみにしてくれることだけを目標に...

 

でも、そんな小さい私の希望なんて

いつか吹っ飛んで、

言葉数も、表情も、手の動きも、

すごく凄く良くなって❤

毎日ご主人とお花の変化を楽しんで下さって...

(#^.^#)

いけかえ、いけかえを繰り返し、

今日は飾盛体をご自分で考えて、いけておられました。

 

「難しい、難しい...」を繰り返すくらい、

何度も「これ、おかしいわ..」と、やり直し、

器の向きも見直して、

...と、

本当にスゴく進化!!

(о´∀`о)

力作をいけて下さって、

ご主人さまと作品を拝見し、感動しました。

 

現在はそんなご主人さまもご一緒にお稽古しています。

 

ご主人さまの作品についての感想も、

中々的をついていて、

時々、本当に記憶が無いのが信じられなくなる程です。

 

そんな訳で、伺う度にご主人さまが、

「お花の力はスゴイ!!」と言ってくださいます。

 

ご本人はどう思われているのかは、

まだ??のところもありますが、

少なくとも、介護をされている方に、

お花がパワーを与えてくれた事は間違いありません。

 

「大変!!」を繰り返しながら、

お二人がお花に取り組んでおられるのを

拝見している私も、

毎々勇気とやる気を、ご夫婦から沢山頂いています。

 

この勢いで回復が進めば...と、

どんどんご主人様の希望も私の望みもふくらみますが、

焦らず気長に...と!!

 

お花の力を信じているから...

 

 

帰宅してから『縞蒲(しまがま)』のお生花をいけました。

リハビリ中の社中さんが、苦労して入れておられた姿を思い出せば、

自分が「難しい...」なんて、言っておられません!

 

苦手なもの程研鑽を重ね、

もっともっと的確なアドバイスを、

社中さんそれぞれに合わせて、

きちんと出来る先生になりたいです。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お稽古 | comments(0) | trackbacks(0)

名残の花

JUGEMテーマ:花のある暮らし

 

今日は先輩方に頂いた、花展のお花を自宅に飾ってみました。

 

自宅にいけると、どれも大きい!

 

『枝垂楓(しだれかえで)』『笹百合(ささゆり)』と

『ジャーマンアイリス』をメインに

お稽古の残りの『デルフィニウム』に、

生徒さんのお稽古花『カンパニュラ』を借りて、

彩りを添えました。

 

東京から主人が帰ってきて、

私のバカンスは終わりました(/。\)

 

 

華展 | comments(0) | trackbacks(0)

お参り&展覧会

JUGEMテーマ:花のある暮らし

JUGEMテーマ:ねこのいる暮らし 

 

今日は亡き親先生のお参りに、

先生の大好きだった『紫陽花』を買いました。

 

マジカルタイプで、不思議なブルーに一目惚れした鉢です。

 

ご自宅に伺い、お墓参りの後、

嵯峨美術大学の展覧会に行きました。

 

 

「ふかしかし」というタイトルの展覧会!!

 

「麩菓子蒸かし」(#^.^#)とか

「不可しかし...」( ̄ー ̄)とか

「孵化し、仮死」(○_○)!!など、

伺う前に色々考えていましたが、

「不可視、可視」という深ーいテーマに、

専攻がそれぞれ異なる学生さん達が、真摯に取り組んでいました。

 

全員が華道を受講してくれた生徒さん❤

いつか植物をテーマにした展覧会もしてね。 

 

 

同じ玄関ホールで陶芸の展覧会もしていました。

 

 

こちらも個性的で素敵でした。

 

母校に伺うと、いつも創作意欲が湧いてきます♪

私も何か実験的な作品を創りた〜い!

 

で、

これから絵を久しぶりに描くことにします。

(#^.^#)

 

とっても久しぶりなので、手が動くかな〜?

 

明日には主人が出張から戻ってきます♪

独身最後の一日も、結局遊んで終わりそうです。

だから部屋はちっとも片付かないんですよね。

(/。\)

 

 

万次郎も呆れ顔...

 

 

雑記 | comments(0) | trackbacks(0)

女流展サポート終了!

JUGEMテーマ:花のある暮らし

 

今朝は、女流展に出瓶している社中さんの

いけかえのお手伝いから...

 

一時間で痛んだお花を取り替える!!

時間との勝負です。

『暖竹(だんちく)』の先を整え、

『 太藺(ふとい)』『細藺(ほそい)』『燕子花(かきつばた)』を入れ換え、

『日陰蔓(ひかげかずら)』を敷く、また打つ(蒔く)!!

(沼地に見せたりよどみに見せたり...)

 

可愛らしい『睡蓮(すいれん)』は、今日も元気に咲いてくれました。

 

猛然と取り組み、何とかスタート!!

 

 

私は「いけばなインターナショナル」の花展へ!

先生方の力作をお勉強❤

 

 

それから今度はウィングス京都へ!

私の中国人の社中さんの、お料理の会へ!!

 

 

お母様が日本にいらして、

お二人で点心を作って、

日頃ご縁のある方を招くという会でした。

 

私はお母様にお花をプレゼント!

 

おなかも心も満たされて、

文化博物館に戻る。

 

お片付けのお手伝いまでに、

猫展を鑑賞!

 

 

そして撤花♪

 

無事に終了し、

出瓶された先輩方にご挨拶をし、

ホッとひと安心❤

 

明日は花展の器を片付けたら、

嵯峨美術大学の展覧会に行きたいと思います。

 

 

 

 

 

華展 | comments(0) | trackbacks(0)

直成体の復習

JUGEMテーマ:花のある暮らし

 

今朝は社中さんが出瓶している文化博物館の女流いけばな展から

スタート!

 

開場前に、お花の差し替えやら何やら...

結構大変でした。

 

オープン直後からはお客様も続々...

私は自宅のお稽古のため、

急いで帰りました。

 

お稽古の後、やっと念願の洋服の入れ換えもしました。

 

主人が出張中に色々したいことがあったのに、

遊んでいるうちに帰ってきてしまいそうです(TT)

 

さて今日は、研修会の復習です。

最初の写真hs「直成体・前留」です。

 

今回の「体」の花『デルフィニウム』は2本なので、

後ろに添え(短い方のデルフィニウム)を入れて、

「留」の花『トルコ桔梗(ききょう)』を

「体」の前にいれました。

 

『トルコ桔梗』の花は花首も魅力の一つですので、

余りまとめすぎて窮屈にならないようにいれました。

 

また、極端に短く入れると、

「応用作品の象徴的扱い」と同じようになってしまうので

気を付けるように...とのお話でした。

 

花器口を『ドラセナ・ゴットセフィアーナ』でまとめます。

こちらも長く入れるものは、葉を整理しています。

 

 

せっかく「横留」の説明も頂いたので、

これも入れてみました。

 

 

「体」の『デルフィニウム』の前に添えを入れて、

体の横に「留」の『トルコ桔梗』をいれています。

 

あえて『デルフィニウム』の後方から

『ドラセナ』を靡かせて、

「横留」を強調しています。

 

花器口に『デルフィニウム』の花が被さっているように

見えないようにいけるのが、

今回の花材は豪華だったので、

少し難しいところでした。

 

 

 

 

 

 

お稽古 | comments(0) | trackbacks(0)