葉っぱ星人の花だより

華道・嵯峨御流のいけばなと出逢ったお花を中心にしたブログです。
<< October 2017 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

ハロウィンデザート

JUGEMテーマ:花のある暮らし

 

お稽古を終えたら10時!!

 

いつもの事ながら、御主人さまは、ほったらかし(((((゜゜;)

 

「お稽古終わったよー」

と、電話すると、

「これあげる!」...と

 

コンビニのハロウィンデザート❤

 

小さな幸せでした。

 

あっという間に終わった10月!

誕生日月でしたが、

良いことずくめだったような...!

(^_^)v

 

このまま年末まで、

駆け抜けたいですね♪

 

 

 

我が家の『枝垂れ紅葉』も色づきはじめました。 

季節 | comments(0) | trackbacks(0)

我が家のハロウィン

JUGEMテーマ:花のある暮らし

 

昨日の「子供いけばな教室」のサプライズ!!

 

それは、京都新聞さんの取材でした。

(((((゜゜;)

 

今年は「いちはつボランティア」の件で、

電話取材を受けましたが、

やっぱりドキドキ...

( ̄0 ̄;

 

 

でも、子供達は伸び伸び楽しんで

お花をいけてくれました❤

 

そんな様子を今朝の朝刊に載せて頂きました♪

 

嵯峨御流の文人盛を応用して

見本をいけたのが上です。

 

『花梨(かりん)』『おもちゃ南瓜』『風船唐綿』

『ヒペリカム』『花茄子(はななす)』『稲穂』

などの実ものに、

スプレータイプの『ピンポン菊』と『槍鶏頭(やりけいとう)

を合わせて、収穫祭をテーマにしました。

 

剣山も吸水スポンジも使っていないのが

ポイントです。

 

次回は「紅葉祭」がテーマです。

今度はどんな感じにしようか、

今から楽しみです。

 

 

最後に万次郎❤

ハロウィンバージョンです。

(嵯峨御流会の旅行で戴いた帽子です)

 

季節 | comments(0) | trackbacks(0)

be京都で子供いけばな教室! 

JUGEMテーマ:花のある暮らし

JUGEMテーマ:地域/ローカル

 

今日は町家ギャラリーのbe京都さんへ♪

 

ギャラリーの方が企画してくださり、

子供いけばな教室を月一回のペースで

行事をテーマに、開催させて頂けることになりました。

 

まさに念願叶って!なのです。

 

三年間没頭熱中してきた嵯峨芸大の担当から替わり、

心に空いた穴は、子供教室でないと埋められない!!

...と、思っていましたので、

be京都さんよりお話を頂いた時には、

涙が出るほど嬉しく、感激しました。

 

ただ、パッと募集して、

サッと生徒さんが集まるほど、

華道の環境は甘くない...。

ましてや家元さんのひしめく京都!

私なんかで...( ̄0 ̄;

と、心配していましたが、

これまたbe京都さんのご助力のおかげで、

スーパー可愛い生徒さんが5名も集まって下さいました❤

 

今日はその一回目!!

準備も楽しみにしていました。

 

なのに、雨女...台風の日となりました

(T_T)

 

 

生徒さんがいらしてくださるのか、ドキドキしましたが、

時間通り集まって下さり、

もう、それだけでテンションアップ❤

 

本日のテーマは「収穫祭」です。

 

ハロウィンやお月見のお話は、

小さい生徒さんには少し難しかったかもしれませんが、

一緒に参加してくださったお母さん方は

メモをとって下さったりして、

興味をもっていただけたようでした。

 

お花の持ち方、ハサミの使い方、置き方...

花材の説明はお花や実ものを選んでいただきながら...!

見本をいけながら、

いける順番の説明といけ方のポイント!

 

あとは一つ一つ、

匂いを嗅いだり、あっち向けたりこっち向けたり、

花材の表情を楽しんで、

難なくそれぞれの作品を仕上げてくださいました。

↓ 

 

 

文人盛の様式を取り入れて、

お皿にいけて(&盛って)頂きました。

 

その後はスケッチ&写真タイム♪

 

 

 

 

子供達のこだわりと、感性のつまった楽しい作品になりました。

 

バランスとか難しいかなー、と

不安もありましたが、

あっという間の2時間!!

ワクワクドキドキ❤

毎月の楽しみが出来ました。

 

サプライズもありましたが、

それはまた明日に...

 

ご協力下さった皆様に、心より感謝!!

 

 

 

お稽古 | comments(0) | trackbacks(0)

嵯峨美術大学の学園祭

JUGEMテーマ:花のある暮らし

 

今日は嵯峨美術大学の学園祭(学友祭)へ

昨年ご一緒したメンバーで伺いました♪

 

 

 

お目当ては勿論、学生さんの華展です。 

 

 

2年目、3年目の華道受講生の方は、

ほとんど分かっているので、

お会いできるかも...と、楽しみにして❤

 

 

 

あっ!!先生♪,..と、

笑顔で声を掛けて下さる方。❤

(私の受講生で無い生徒さんも!!)

 

メールまで下さる方❤❤

 

私が会いたいなーって言うと、

捜して連れて来て下さる方...❤❤❤

 

 

そこには私の3年分の愛を返して下さる学生さん

そして、大学の関係者の方々...

 

 

やっぱり私、ここでめちゃくちゃ幸せだったんだ

(о´∀`о)

 

 

一人ひとりのお顔を想いながら、

力作を拝見しました。

 

皆、とても進歩しているようで...

(*^^*)

 

 

一緒に写真撮りたいってお願いしたら、

皆さん嫌がらずに応じて下さって❤

 

 

学生さんから近況をお話して下さったり、

私のことをたずねて下さったり...

( ̄0 ̄;

 

 

長〜い時間、華道展の会場にお邪魔をして、

その後、模擬店へ!!

 

 

 

そこでも幸せな出会いが❤

 

 

大好きな仲間と頂く模擬店メニューは

とっても楽しくて、

お腹も心も一杯になりました。

 

 

行くとこ行くとこで、

懐かしい学生さんに出会える幸せ❤

 

 

 

嬉しすぎて、その分色々買っちゃいました。

(((((゜゜;)

 

 

 

それでももっと散財したかった位...

(@_@)

 

 

 

 

最後に卒業生にもお会いできて、

本当に楽しい!!

幸せ一杯の一日でした。

皆様お付き合い下さって、ありがとうございました。

 

 

最高の一日でしたが、

明日、台風が来るということで、

この学園祭は今日で中止となりました。

 

それだけは本当に残念でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

季節 | comments(0) | trackbacks(0)

台風の爪あと〜大覚寺〜

JUGEMテーマ:地域/ローカル

 

御題花の発表会で大覚寺に伺いました。

 

道中の折れた枝や木の多さに、ついよそ見をしつつ...

それでも大覚寺の表側は平穏でした。

 

講習はいつもながら、華務長辻井先生のご説明も圧巻で、

来る嵯峨御流と大覚寺の記念の年である

平成30年の幕開けにふさわしい御題花でした。

(その御題花は後日アップしたいと思います。)

 

解説にもあった大覚寺の襖絵を再度眺めたくて、

寺内を一周♪

『左近の梅』がご無事で良かった❤

 

その後、被害のあったという大沢池も一周!

 

 

天神島の荒れ果てた姿に愕然!

(T_T)

 

9月の派遣のテーマが「庭湖の景」でしたので、

この夏は何度も訪れていましたので、

その変貌に驚愕しました。

(○_○)!!

 

 

天神社の上にも、大きな枝がぶら下がっていました。

 

 

天神島のご神木でもあり、右京区民の誇りの木に選ばれている

『ツブラジイ』はあわれな姿で、

足元には沢山の枝が散乱している状態でした。

 

 

御霊神社の枝拾いのように、

こちらもボランティアが必要な感じです。

(今度から研究会には軍手持参??)

 

 

梅林は樹形の低いのが幸いしたのか、

さほど被害が無かったようです。

 

ですが足元の『石蕗(つわぶき)』に目をとめると、

向こう側には...!

 

 

大きな木が真っ二つに!

『竹』もバラバラな方角に倒れていました。

 

 

まるで木が悲鳴をあげているよう(@_@)

 

 

大好きだった池畔の『桜』の大木も...

 

 

↑二本一緒に、根ごと倒れているのですから、

どんなにすごい力だったのか、想像を絶します。

 

 

 

ずっと何十年も当たり前のように愛でていた景色が

一瞬で変わってしまう。

これも自然...

厳しい。

厳しすぎる!

 

京都御苑で40本。

植物園が100本。

と言われている台風の被害です。

大覚寺も10本余...(竹を除く)

仕方ないけれど、大変なことになったと思います。

 

次の台風は、来ないで欲しいと

せめて願いましょう。

 

 

 

季節 | comments(0) | trackbacks(0)